今日も 第6回ガーデンテーリング祭(今年はバスツアー編)
無事完了いたしました。
途中初歩的なミスがありましたが、なんとか無事完了いたしました。
出庭下さった皆様、見学で参加下さった皆様、バスの運転手様、スタッフ一同、本当にお疲れ様でした!
わたくしめも、声が出なくなるまでしゃべりました・・・? おやした~ の 大 です
こういったイベントを開催し、皆様の生の意見や思い、質問、悩みを聞かせていただき私達スタッフ一同も大変勉強になりました。
今回も大変勉強になりました。ありがとうございました(*^_^*)
では本日も写真をアップいたします。

半分完成見学会も人気~(*^_^*)
バラのアーチをくぐれば・・・・

こんな演出にも感謝~ 締まりますね~(*^_^*)

ついつい立ち止まって、写真を撮ったり、見入ってしまいます~(*^_^*)

エクステリアの細かなテクニックやゾーニングにも皆さん感心されながら見学されていました。

この度の「ガーデンテーリング祭 今年はバスツアー編」無事終了いたしました。
ありがとうございました。
大変感謝しております。 ありがとうございました。
おやじの小言
「年々疲れひどくなるな~、年かな? と、いう事で今から皆で 打ち上げに参ります~。
お疲れ様でした。
← クリックプリーズっす。
途中初歩的なミスがありましたが、なんとか無事完了いたしました。
出庭下さった皆様、見学で参加下さった皆様、バスの運転手様、スタッフ一同、本当にお疲れ様でした!
わたくしめも、声が出なくなるまでしゃべりました・・・? おやした~ の 大 です

こういったイベントを開催し、皆様の生の意見や思い、質問、悩みを聞かせていただき私達スタッフ一同も大変勉強になりました。
今回も大変勉強になりました。ありがとうございました(*^_^*)
では本日も写真をアップいたします。

半分完成見学会も人気~(*^_^*)
バラのアーチをくぐれば・・・・


こんな演出にも感謝~ 締まりますね~(*^_^*)

ついつい立ち止まって、写真を撮ったり、見入ってしまいます~(*^_^*)

エクステリアの細かなテクニックやゾーニングにも皆さん感心されながら見学されていました。

この度の「ガーデンテーリング祭 今年はバスツアー編」無事終了いたしました。
ありがとうございました。
大変感謝しております。 ありがとうございました。
おやじの小言
「年々疲れひどくなるな~、年かな? と、いう事で今から皆で 打ち上げに参ります~。

お疲れ様でした。

- [2008/05/25 18:01]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第6回ガーデンテーリング祭(今年はバスツアー編) を終えて。
お久しぶりです~!
今日は雨が降って工事の段取りが変り、少し時間が出来た! その空きに書いてます~(*^_^*)
いえ~い! の 大 です。 おやした~
この度のGT祭で、電波通信(メールで三平の最新情報をキャッチ!)ま~メルマガみたいなものですが、
その登録が以上に増えて、嬉しい限りです。
その時に色々な感想や要望も頂き、大変勉強になります、刺激になります、今やるべき事が見えてきます。
頑張りますよー!三平ちゃんは
て三平が人みたいですが・・・(-"-)
今回のGT祭はバスで廻りました、それに対してはほとんどの方が「良かった~、安心、説明が聞けて分かりやすい、駐車場に困らない、迷わない、内容が濃い」などなど、良かったと言う意見が多く、次回の開催はどうすかな~?なんて考えています。
ですが反対の意見もありましたし、困った事の感想も2件有りましたので、次回の為の反省で活かしていきます!
写真は金ちゃんが撮影した物を載せます~。

花に囲まれて心も穏やか~(*^_^*)

奥の裏庭に興味がいきます。

添乗組みと居残り組み~「いってらっしゃーい!」

声が枯れたのは喋りすぎ???(^_^;)
そんなこんなで、GT祭のまとめです~。
HPでまたまとめた物をアップします~(*^_^*)!
おやじの小言
「忙しくてもブログは書かなきゃ! 書く時間は有るはずよ!」
はい!
今日は雨が降って工事の段取りが変り、少し時間が出来た! その空きに書いてます~(*^_^*)
いえ~い! の 大 です。 おやした~

この度のGT祭で、電波通信(メールで三平の最新情報をキャッチ!)ま~メルマガみたいなものですが、
その登録が以上に増えて、嬉しい限りです。
その時に色々な感想や要望も頂き、大変勉強になります、刺激になります、今やるべき事が見えてきます。
頑張りますよー!三平ちゃんは

今回のGT祭はバスで廻りました、それに対してはほとんどの方が「良かった~、安心、説明が聞けて分かりやすい、駐車場に困らない、迷わない、内容が濃い」などなど、良かったと言う意見が多く、次回の開催はどうすかな~?なんて考えています。
ですが反対の意見もありましたし、困った事の感想も2件有りましたので、次回の為の反省で活かしていきます!
写真は金ちゃんが撮影した物を載せます~。

花に囲まれて心も穏やか~(*^_^*)

奥の裏庭に興味がいきます。

添乗組みと居残り組み~「いってらっしゃーい!」

声が枯れたのは喋りすぎ???(^_^;)
そんなこんなで、GT祭のまとめです~。
HPでまたまとめた物をアップします~(*^_^*)!
おやじの小言
「忙しくてもブログは書かなきゃ! 書く時間は有るはずよ!」
はい!

- [2008/06/02 16:46]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第3回ガーデン&エクステリアづくりバスツアー
本日のバスツアー、参加された方、バスの運転者さん、メーカーのスタッフの方々、代理店のスタッフの方、本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました。
事故無く無事一日を過ごせた事を感謝します、「ありがとう」です。
今日の報告は又後日させていただきます。

んだば

- [2009/02/01 19:06]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第3回ガーデン&エクステリアづくりバスツアー
いや~なんつったて忙しかった・・・・(-_-;)
何にも出来ないぐらい忙しかった・・・・
バスツアーの集計や反省もろくに出来ず、なぜか忙しかった・・・・
ま~これぐらい書いておけば良いか・・・
なにはともかく元気でやっておりますから~ の 大 です! おやした~
ありがとう~
ではではバスツアーの報告いたします~。
前日の準備も慣れたもので淡々と進みます。
ガーデンテーリング祭に比べれば、準備が少ないですね。
最近注目のこの看板知ってます? 知っている人は知っている! この看板

事務所に入る前の階段の所に有ります。
色々書き変えてあるので、わたくしめも新鮮な感じでいつも見ています。
ただ、どうやって書いているのかな~って思っていました・・・、年末年始の内容は特に「凄いな~」なんて思って見ていました。
今回初めて書いているのを見ました
即興の一発書き?見たいな感じで下書き無しで書いていましたョ
少々ビックリ・・・
職人技・・・「チエちゃん名人」 さすがですわ、他に出来る人は居ません(>_<)


こんな感じで仕上がっていました、現在は既に変わっていますが。
今気付いたのですが、三平の「三」が第三回とコラボレーションしてるではないですか・・・こだわるな~(*^。^*)

お隣の駐車場も借りて駐車場を確保します。
現状では駐車が15台しか止めれませんが、隣をお借りして21台確保しました。
安心して止めれますね(*^。^*)

バス到着~!
これに乗ってバスツアー開始します~。
内容は次回と言う事で・・・
おやじの言うよね~
「最近、広島ブログで知り合った「あんこやさん」にありがとうシールを送る機会が有り、その事でチエちゃん名人と、あんこやさんのブログについて話した。
あんこやさんのブログの凄さや、感動、納得する感覚が同じ感じだった事に感動したんすよね~」
お終いなんすよね~
何にも出来ないぐらい忙しかった・・・・
バスツアーの集計や反省もろくに出来ず、なぜか忙しかった・・・・
ま~これぐらい書いておけば良いか・・・

なにはともかく元気でやっておりますから~ の 大 です! おやした~

ありがとう~
ではではバスツアーの報告いたします~。
前日の準備も慣れたもので淡々と進みます。
ガーデンテーリング祭に比べれば、準備が少ないですね。
最近注目のこの看板知ってます? 知っている人は知っている! この看板


事務所に入る前の階段の所に有ります。
色々書き変えてあるので、わたくしめも新鮮な感じでいつも見ています。
ただ、どうやって書いているのかな~って思っていました・・・、年末年始の内容は特に「凄いな~」なんて思って見ていました。
今回初めて書いているのを見ました

即興の一発書き?見たいな感じで下書き無しで書いていましたョ

職人技・・・「チエちゃん名人」 さすがですわ、他に出来る人は居ません(>_<)



こんな感じで仕上がっていました、現在は既に変わっていますが。
今気付いたのですが、三平の「三」が第三回とコラボレーションしてるではないですか・・・こだわるな~(*^。^*)

お隣の駐車場も借りて駐車場を確保します。
現状では駐車が15台しか止めれませんが、隣をお借りして21台確保しました。
安心して止めれますね(*^。^*)

バス到着~!
これに乗ってバスツアー開始します~。
内容は次回と言う事で・・・
おやじの言うよね~
「最近、広島ブログで知り合った「あんこやさん」にありがとうシールを送る機会が有り、その事でチエちゃん名人と、あんこやさんのブログについて話した。
あんこやさんのブログの凄さや、感動、納得する感覚が同じ感じだった事に感動したんすよね~」

お終いなんすよね~

- [2009/02/06 18:54]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第3回ガーデン&エクステリアづくりバスツアー
三原は神明祭! 子供の頃の思い出がよみがえります!
仕事で日中は行けないので、夜行って来ました~(*^。^*)
今日も元気で行ってみよ~ の 大 でございます! おやした~
ありがとう~
ではつづいてバスツアーのご報告を・・・
まずは東洋エクステリアのショールームに到着。
人数が多いので2班に分かれていただき、メーカーのスタッフの方の説明で一通りまわります。

1班は室内から周り、2班は外からまわりました。
外は寒かった~、得にこの昼前頃の時間帯・・・

1班と交代で中に入りました~(*^。^*) あったけ~

表札コーナーも実物の展示が多く分かりやすかったですね。
既に工事の契約を済まされているお客様は、自分の家にどんな物が取りつくのか実物が見られ安心されている様子でしたよ(*^。^*)
その後、おいしいおいしい昼食を食べ、「ユニソン」のショールームへ移動します。

ユニソンのシュールームも以前に比べ広がっていました。
なにやら、会議室までつぶして、展示ルームになっていました。そこにはポストが数多く展示されていました。
ユニソンの担当者に
「会議なんてして無いんでしょ~?
」って言いましたら
「そうなんですよ~、会議してる場合じゃないんですよ~」って・・・ 普通に返されてしまった・・・
それは、売れて売れて忙しくて会議の暇が無いのか?
それとも、売れなくて会議してる場合じゃないのか? ・・・・ 不明。。。
外には、これから出荷待ちの荷物や在庫など広い場所に置かれていました。

その一部に見えやすく展示もしてもらってあり、分かりやすかったですね。
実物を見て触って確認出切るショールームにみなさん満足していただけようでした。

その後は近くの住宅団地、住宅展示場を自由行動で見学して一日が終わりました。。。
事故怪我、落後者も出ず大変有意義になったのではないでしょうか?(*^。^*)
スタッフも忙しいですが、充実した一日でした。
その後の、お問い合わせや、相談、見積もり依頼なども出来るだけ早くお答えしていこうと思っていますので宜しくお願い致します!(^^)/
ほなね
仕事で日中は行けないので、夜行って来ました~(*^。^*)
今日も元気で行ってみよ~ の 大 でございます! おやした~
ありがとう~

ではつづいてバスツアーのご報告を・・・
まずは東洋エクステリアのショールームに到着。
人数が多いので2班に分かれていただき、メーカーのスタッフの方の説明で一通りまわります。

1班は室内から周り、2班は外からまわりました。
外は寒かった~、得にこの昼前頃の時間帯・・・

1班と交代で中に入りました~(*^。^*) あったけ~


表札コーナーも実物の展示が多く分かりやすかったですね。
既に工事の契約を済まされているお客様は、自分の家にどんな物が取りつくのか実物が見られ安心されている様子でしたよ(*^。^*)
その後、おいしいおいしい昼食を食べ、「ユニソン」のショールームへ移動します。

ユニソンのシュールームも以前に比べ広がっていました。
なにやら、会議室までつぶして、展示ルームになっていました。そこにはポストが数多く展示されていました。
ユニソンの担当者に
「会議なんてして無いんでしょ~?

「そうなんですよ~、会議してる場合じゃないんですよ~」って・・・ 普通に返されてしまった・・・

それは、売れて売れて忙しくて会議の暇が無いのか?
それとも、売れなくて会議してる場合じゃないのか? ・・・・ 不明。。。
外には、これから出荷待ちの荷物や在庫など広い場所に置かれていました。

その一部に見えやすく展示もしてもらってあり、分かりやすかったですね。
実物を見て触って確認出切るショールームにみなさん満足していただけようでした。

その後は近くの住宅団地、住宅展示場を自由行動で見学して一日が終わりました。。。
事故怪我、落後者も出ず大変有意義になったのではないでしょうか?(*^。^*)
スタッフも忙しいですが、充実した一日でした。
その後の、お問い合わせや、相談、見積もり依頼なども出来るだけ早くお答えしていこうと思っていますので宜しくお願い致します!(^^)/
ほなね

- [2009/02/08 20:02]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
創業30周年記念 「ありがとう祭り」
春ですね、陽気が春です!
春は、グラスに溜まった心の水があふれやすくなる時期です
そんな時は大空に向かって大きな深呼吸をすると良いと思います!
いろいろ有るさ! 春だもの の 大 です!
全てが皆様のお陰ですね、 「ありがとう~」 です
さてさて題名の「30周年記念」ですが、おかげさまで今年、創業30年です。
皆様には感謝感謝、感謝しております。
そこで、その気持ちを形に現したいと言うスタッフの気持ちで、特別イベントを開催したいと思っています!
そう、その名は「ありがとう祭り」です。 至って普通ですが・・・、その通りの気持ちです。
仮予定ですが・・・(^_^;)
日時 4月18日(土) AM10時~PM7時頃~
19日(日) AM9時~PM4時 ぐらい。
内容 オリジナルピザ釜でのピザ焼き大会~ & 皆で食べよう~!
花苗、下草 プランターや雑貨 の大安売り
楽住楽庭通信特別号発行~!
木製品のメンテナンス講習会~
その他信じられないぐらいの楽しさ~連発~!?
以上ぐらいが仮決定しておりません・・・(-_-;)
詳しく決まりましたら、おって書き込み致します!
楽しみにお待ち下さい
お詫び
この度のこのイベントですが、今まで御愛顧いただきました皆様に、招待状を送らせていただこうと考えていますが、7000件を越える顧客の皆様全員にお送りする事が出来ません。
大変恐縮ではございますが、厳正なる抽選の結果でお送りさせていただく事になりました。
招待状が届いた方、届かなかった方、ご家族やご友人をお誘いの上ご来場される事を心よりお待ちしておりますので宜しくお願い致します。
春は、グラスに溜まった心の水があふれやすくなる時期です

そんな時は大空に向かって大きな深呼吸をすると良いと思います!
いろいろ有るさ! 春だもの の 大 です!
全てが皆様のお陰ですね、 「ありがとう~」 です

さてさて題名の「30周年記念」ですが、おかげさまで今年、創業30年です。
皆様には感謝感謝、感謝しております。
そこで、その気持ちを形に現したいと言うスタッフの気持ちで、特別イベントを開催したいと思っています!
そう、その名は「ありがとう祭り」です。 至って普通ですが・・・、その通りの気持ちです。
仮予定ですが・・・(^_^;)
日時 4月18日(土) AM10時~PM7時頃~
19日(日) AM9時~PM4時 ぐらい。
内容 オリジナルピザ釜でのピザ焼き大会~ & 皆で食べよう~!
花苗、下草 プランターや雑貨 の大安売り
楽住楽庭通信特別号発行~!
木製品のメンテナンス講習会~
その他信じられないぐらいの楽しさ~連発~!?
以上ぐらいが仮決定しておりません・・・(-_-;)
詳しく決まりましたら、おって書き込み致します!
楽しみにお待ち下さい

お詫び
この度のこのイベントですが、今まで御愛顧いただきました皆様に、招待状を送らせていただこうと考えていますが、7000件を越える顧客の皆様全員にお送りする事が出来ません。
大変恐縮ではございますが、厳正なる抽選の結果でお送りさせていただく事になりました。
招待状が届いた方、届かなかった方、ご家族やご友人をお誘いの上ご来場される事を心よりお待ちしておりますので宜しくお願い致します。
- [2009/03/18 18:10]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピザ窯・・・
なだかイソイソ、忙しくブログそっちのけ・・・ すみません(^_^;)
まだ止めたわけじゃ有りませんからね・・・
見捨て無いでね・・・ の 大 でございます! おやした~
ありがとう~
前も話しましたが?バーベキューの炉でピザ窯が出来ないか?企画でなんとか前進しました。
バーベキューの炉にR状のセンメント2次製品(普段は花壇に使う)をかぶせ、金物屋さんで売ってるステンレスの煙突で作ってみました。

正面は煉瓦を積み上げてもよかったのですが、面倒臭いので、工事現場捨ててある?サイディング(一応耐火構造なので)をカットして、尚且つ兆番で開け閉め出来るように加工しました。
隙間は耐火パテで埋めました。

これがまた凄いんですよ!
近くにいたら爆発するのかと思うぐらい燃えるんですよ~、給気と排気のバランスが良いのか?
500度ぐらいまで温度が上がりました・・・
これくらいならピザが焼ける・・・
ウレシイ~

良く見ると煙突からきれいなオレンジの炎が出てるじゃありませんか!
少し離れたところから写真をとって見ました、綺麗でしたよ~
今度はピザを焼いてみようと思います~
~
まだ止めたわけじゃ有りませんからね・・・
見捨て無いでね・・・ の 大 でございます! おやした~
ありがとう~

前も話しましたが?バーベキューの炉でピザ窯が出来ないか?企画でなんとか前進しました。
バーベキューの炉にR状のセンメント2次製品(普段は花壇に使う)をかぶせ、金物屋さんで売ってるステンレスの煙突で作ってみました。

正面は煉瓦を積み上げてもよかったのですが、面倒臭いので、工事現場捨ててある?サイディング(一応耐火構造なので)をカットして、尚且つ兆番で開け閉め出来るように加工しました。
隙間は耐火パテで埋めました。

これがまた凄いんですよ!
近くにいたら爆発するのかと思うぐらい燃えるんですよ~、給気と排気のバランスが良いのか?
500度ぐらいまで温度が上がりました・・・
これくらいならピザが焼ける・・・


良く見ると煙突からきれいなオレンジの炎が出てるじゃありませんか!
少し離れたところから写真をとって見ました、綺麗でしたよ~

今度はピザを焼いてみようと思います~

- [2009/03/31 21:25]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピザ窯・・・ 2
やはりポカポカ春陽気の空気はたくさんのお客様を運んで来てくれました
うれしいです!
忙しくなりそうな気配の中、ウキウキ気分?でピザの試し焼きやりましたよー!
忙しくてもイベントやお祭り準備は「別腹」ですからーの 大 でございますから~
やっぱり生きてる「ありがとう~」 おやしたっ
やりましたやりました~、試し焼き!
4月18日、19日の「ありがとう祭り」に向けてピザの試し焼き!
頭の中は「ピザピザピザピザピザピザピザピザピザ・・・・・・・・・・・ピザピザピザピザ・・・・・ヒザ!膝?」 ってぐらいです^_^;
釜の具合は最高、それにうまい事に「アワチャン」の発想で2段仕様に変りました!

こんな感じで~

いつものごとく? 写真を忘れていて・・・
最後の一枚で「
あああああーーーーー! 写真忘れてたーーーーー!」
待って待って食うの待てーーーー!

ってギリギリ・・・パチリ・・・(^_^;)
ま~~~旨い旨いで当日が楽しみです~
ですが後2~3回は試し焼き大会したいな~(*^^)v

忙しくなりそうな気配の中、ウキウキ気分?でピザの試し焼きやりましたよー!
忙しくてもイベントやお祭り準備は「別腹」ですからーの 大 でございますから~

やっぱり生きてる「ありがとう~」 おやしたっ

やりましたやりました~、試し焼き!
4月18日、19日の「ありがとう祭り」に向けてピザの試し焼き!
頭の中は「ピザピザピザピザピザピザピザピザピザ・・・・・・・・・・・ピザピザピザピザ・・・・・ヒザ!膝?」 ってぐらいです^_^;
釜の具合は最高、それにうまい事に「アワチャン」の発想で2段仕様に変りました!

こんな感じで~

いつものごとく? 写真を忘れていて・・・
最後の一枚で「

待って待って食うの待てーーーー!

ってギリギリ・・・パチリ・・・(^_^;)
ま~~~旨い旨いで当日が楽しみです~
ですが後2~3回は試し焼き大会したいな~(*^^)v
- [2009/04/05 20:52]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ありがとう祭り・・・
春なのに?ブログが書けない・・・
なぜ書けないか? 自分でも理解できないようなスケジュールなんですよね・・・
実務が忙しいのは有りますが、いつもの事を考えると、フツーな感じこなせるはずなのですが。。。
それ以外の事やハプニング等が非常に多い今日この頃です。
はっきり言ってこんなに色々な事が次から次から起きるのは初めてです、何かが有るのでしょうか?
わたくしめが「後厄」だから、最後の締めってやつなんでしょうか?
ここに毎日の出来事を書ければ、面白いのでしょうがそうはいかないので、これ以上は。。。あ~
毎日何が有ろうと、困難の壁が立ちはだかろうと、生きてる喜び味わいながら
やるしかないっしょ! の 大 で ございます! (^_^;)
生きて事が奇跡で、みんなに感謝で・・・ ありがとう。。。
ではでは、今週末のイベントのお知らせ
今年で30周年、今までお世話になりました方々に感謝の気持ちを込めて「ありがとう祭り」を
開催させていただきます。
新聞広告などのではお知らせしていません。基本的には顧客の皆様を中心にお知らせをさせていただいていますが、今までのお世話になりました顧客の方々の名簿は7000件以上・・・
皆様全員にお知らせする事は不可能なので抽選で送らせていただきました。
ですから、「そんなお知らせ届いてないよ~(-_-;)」って方がおられるはず・・・ 申し訳有りませんm(__)m
そこで、このブログでもそのオリジナル手作りパンフレットを公開させていただきます。
アワチャン自慢のオリジナルパンフレット~

ありがとう祭り~
勿論!今まで工事をさせていただいていない方でも、このブログを読んでるよ~の方も来てくださいね。

裏面~
花苗の大安売り、プランターやグッズ大安売り、木製品メンテナンス講座、焼立てピザの無料サービス、ドリンク無料サービス! 等などいろんなサービスでおまちしております!
4月18日~19日ですが大変な混雑が予想されますので、寛大な気持ちでお越し下さい。。。(>_<)
駐車場は完備しております!
んだば~
なぜ書けないか? 自分でも理解できないようなスケジュールなんですよね・・・
実務が忙しいのは有りますが、いつもの事を考えると、フツーな感じこなせるはずなのですが。。。
それ以外の事やハプニング等が非常に多い今日この頃です。
はっきり言ってこんなに色々な事が次から次から起きるのは初めてです、何かが有るのでしょうか?
わたくしめが「後厄」だから、最後の締めってやつなんでしょうか?
ここに毎日の出来事を書ければ、面白いのでしょうがそうはいかないので、これ以上は。。。あ~
毎日何が有ろうと、困難の壁が立ちはだかろうと、生きてる喜び味わいながら
やるしかないっしょ! の 大 で ございます! (^_^;)
生きて事が奇跡で、みんなに感謝で・・・ ありがとう。。。

ではでは、今週末のイベントのお知らせ

今年で30周年、今までお世話になりました方々に感謝の気持ちを込めて「ありがとう祭り」を
開催させていただきます。
新聞広告などのではお知らせしていません。基本的には顧客の皆様を中心にお知らせをさせていただいていますが、今までのお世話になりました顧客の方々の名簿は7000件以上・・・
皆様全員にお知らせする事は不可能なので抽選で送らせていただきました。
ですから、「そんなお知らせ届いてないよ~(-_-;)」って方がおられるはず・・・ 申し訳有りませんm(__)m
そこで、このブログでもそのオリジナル手作りパンフレットを公開させていただきます。
アワチャン自慢のオリジナルパンフレット~


ありがとう祭り~
勿論!今まで工事をさせていただいていない方でも、このブログを読んでるよ~の方も来てくださいね。

裏面~
花苗の大安売り、プランターやグッズ大安売り、木製品メンテナンス講座、焼立てピザの無料サービス、ドリンク無料サービス! 等などいろんなサービスでおまちしております!
4月18日~19日ですが大変な混雑が予想されますので、寛大な気持ちでお越し下さい。。。(>_<)
駐車場は完備しております!
んだば~

- [2009/04/15 17:52]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ありがとう祭り
お疲れです~(^_^;)
明日はありがとう祭りです。
予想通り準備が大変でした~・・・
アワチャンを代表して皆さん頑張ったと思います。
ワッチーも遅くまで付きあってくれたし・・ 後は明日の朝の最後の準備と本番にかけます~
皆さんたくさんでお越し下さい~
寛大な気持ちお越し下さいませ~
なだば~ ありがとう~
明日はありがとう祭りです。
予想通り準備が大変でした~・・・
アワチャンを代表して皆さん頑張ったと思います。
ワッチーも遅くまで付きあってくれたし・・ 後は明日の朝の最後の準備と本番にかけます~
皆さんたくさんでお越し下さい~
寛大な気持ちお越し下さいませ~

なだば~ ありがとう~

- [2009/04/17 22:03]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ありがとう祭り 初日・・・
暑い一日になりました・・・・
ありがとう祭り。
取引先の会社から「祝電」をいただたり、大変感動した「ありがとう祭り」です。
たくさんの来場者の方の気持ちに支えられ今日も感謝の気持ちで「ありがとう」。
また明日もたくさんの来場をお待ちしております!ってまだ今日も終わっていませんが・・・(^_^;)
こんな人が駐車場係してます
暑いのにご苦労様です・・・
お疲れ様です・・・
ありがとう祭り。
取引先の会社から「祝電」をいただたり、大変感動した「ありがとう祭り」です。
たくさんの来場者の方の気持ちに支えられ今日も感謝の気持ちで「ありがとう」。
また明日もたくさんの来場をお待ちしております!ってまだ今日も終わっていませんが・・・(^_^;)
こんな人が駐車場係してます


お疲れ様です・・・
- [2009/04/18 17:20]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ありがとう祭 2日目始まる・・・
さ~ありがとう祭 2日目スタートします。
昨日の反省を朝し、今日もお客様の笑顔を求めて頑張ります!
暑くなるだろうな~
倒れないように(^^)/
煙モクモクの ピザ窯・・・・
うぃ~~~っす!
昨日の反省を朝し、今日もお客様の笑顔を求めて頑張ります!
暑くなるだろうな~
倒れないように(^^)/
煙モクモクの ピザ窯・・・・

うぃ~~~っす!
- [2009/04/19 09:01]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ありがとう祭 終了~(^^)/
暑い暑い二日間、「ありがとう祭」に参加くださった皆様
ありがとうございました!
応援で来てくださった方々、お疲れ様です!
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
二日間で約110組、260名の皆様ありがとうございます。(ピザは300枚焼きました・・・(^_^;))
実際にこんな多くの方々が来店いただけるとは思ってもいませんでした。てんやわんやの時間帯も有り、ご迷惑をお掛けしたかもしれませんが、頑張りました・・・^_^;
ですが、皆さんとお話をさせていただく中で、大変勉強になる事が多く、これからの三平の歩む道の方向や、今すぐしなければいけない事、将来に向けて準備、行動していかなければいけない事がはっきりと見え、大変勉強になりました!

ではイベントの状況は後日紹介させていただきます!
んだば~ 疲れた・・・・
ありがとうございました!
応援で来てくださった方々、お疲れ様です!
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
二日間で約110組、260名の皆様ありがとうございます。(ピザは300枚焼きました・・・(^_^;))
実際にこんな多くの方々が来店いただけるとは思ってもいませんでした。てんやわんやの時間帯も有り、ご迷惑をお掛けしたかもしれませんが、頑張りました・・・^_^;
ですが、皆さんとお話をさせていただく中で、大変勉強になる事が多く、これからの三平の歩む道の方向や、今すぐしなければいけない事、将来に向けて準備、行動していかなければいけない事がはっきりと見え、大変勉強になりました!

ではイベントの状況は後日紹介させていただきます!
んだば~ 疲れた・・・・

- [2009/04/19 18:26]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ありがとう祭 ありがとうございました!
最近温かく、心の底まで温かく感じる・・・
これも、皆様のお陰なのかな~
今年の冬は厳しかったから?春が余計に実に沁みるな~
厳しいのは寒さだけでなく、人間関係や施主様との関係も色々ありいますね~
でも今はどんなに忙しくても、休む暇、寝る暇がなくとも温かくフワフワした感じを感じてます~
そんな最近の心の 大 で ございます
ありがとう。。。
ありがとう祭に関してはこのブログで「ピザ窯」と「ありがとう祭」で何回か書きましたので、写真を中心に紹介させていただきます!

受付風景~
なぜか受付は陰が無く、暑かったでしょ?
そこへず~っと居た会長の奥さんも暑いのにご苦労さんでした・・・
表札コーナーをバックに受付でした(*^^)v

取引先の社長さんから祝電もいただき感動いたしました・・・

暑いのに頑張った・・金ちゃん、一番暑かったのでは?
暑い、じゃなくて、熱い、だったようね(-_-;)

お店の前のメイン看板! オマッちゃんご苦労様・・・(^_^;)

ピース! 子供たちも喜んでくれたかな?

二階では歴史を語る・・・「三平の年表」が人気でしたね。
ここの子供はゲームしてる??? こりゃうちの子? セカンドだわ(ーー;)・・・ 何をやっとんじゃい

ま~、とにかく多くの人たちが来店して下さりましたね。

木陰は気温を3度ぐらい下げてくれます、凄く気持ち良い空間になりましたよ。

二階の歴史や古い写真、古いチラシ、施工例写真、図面、GT祭のお知らせ等などありったけ?の資料を用意させていただきました。
二日間で約110組、260名様の来店で、お話が出来なかった方も居られ悔しい思いをしましたが、引き続き、お付き合いのほど宜しくお願いいたします。
見積もり依頼や、提案、相談の依頼も多く、なかなか全てのお宅へお邪魔できるのが遅くなるかも知れませんが、出来るだけ早くお伺いさせていただこうと思いますので、宜しくお願い致します。
お詫び
この度のイベント「知らなかった!」とか「連絡が来なかった!」とお思いの方も多いと思いますが、今までお世話になったお客様が多すぎて告知が不完全な事をお詫び申し上げます。
7000以上の名簿から厳正なる抽選で300名を選ばせていただきお送りさせていただきました。
次は5月30.31日のGT祭
イベント屋三平
ほなね
これも、皆様のお陰なのかな~
今年の冬は厳しかったから?春が余計に実に沁みるな~
厳しいのは寒さだけでなく、人間関係や施主様との関係も色々ありいますね~
でも今はどんなに忙しくても、休む暇、寝る暇がなくとも温かくフワフワした感じを感じてます~

そんな最近の心の 大 で ございます

ありがとう。。。
ありがとう祭に関してはこのブログで「ピザ窯」と「ありがとう祭」で何回か書きましたので、写真を中心に紹介させていただきます!

受付風景~
なぜか受付は陰が無く、暑かったでしょ?
そこへず~っと居た会長の奥さんも暑いのにご苦労さんでした・・・
表札コーナーをバックに受付でした(*^^)v

取引先の社長さんから祝電もいただき感動いたしました・・・


暑いのに頑張った・・金ちゃん、一番暑かったのでは?
暑い、じゃなくて、熱い、だったようね(-_-;)

お店の前のメイン看板! オマッちゃんご苦労様・・・(^_^;)


ピース! 子供たちも喜んでくれたかな?

二階では歴史を語る・・・「三平の年表」が人気でしたね。
ここの子供はゲームしてる??? こりゃうちの子? セカンドだわ(ーー;)・・・ 何をやっとんじゃい


ま~、とにかく多くの人たちが来店して下さりましたね。

木陰は気温を3度ぐらい下げてくれます、凄く気持ち良い空間になりましたよ。

二階の歴史や古い写真、古いチラシ、施工例写真、図面、GT祭のお知らせ等などありったけ?の資料を用意させていただきました。
二日間で約110組、260名様の来店で、お話が出来なかった方も居られ悔しい思いをしましたが、引き続き、お付き合いのほど宜しくお願いいたします。
見積もり依頼や、提案、相談の依頼も多く、なかなか全てのお宅へお邪魔できるのが遅くなるかも知れませんが、出来るだけ早くお伺いさせていただこうと思いますので、宜しくお願い致します。
お詫び
この度のイベント「知らなかった!」とか「連絡が来なかった!」とお思いの方も多いと思いますが、今までお世話になったお客様が多すぎて告知が不完全な事をお詫び申し上げます。
7000以上の名簿から厳正なる抽選で300名を選ばせていただきお送りさせていただきました。
次は5月30.31日のGT祭


ほなね

- [2009/04/23 21:33]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第7回ガーデンテーリング祭
この季節を好きな人と嫌いな人がいるのですね。
わたくしめ、必ずしも皆好きで心躍る季節だと思っていました。
違うんですね、わたくしめ初めて感じたような気がします。
色々有るんだな~と・・・
意味深な雰囲気ですが、特に深い意味は有りません、少し大人になった気がした41才です
正直そんな 大 でございます。。。
気持ちはいつも 「ありがとう」。
さてさて、今年もやってまいりました「ガーデンテーリング祭」の時期です。
今年は5月30日 31日の二日間。
午前、午後の2回ずつの見学。定員25名ごとの4回となります。
勿論去年同様、バスで見学して廻るバスツアー方式です、わたくしめに金ちゃん、アワチャン、も添乗させていただきますよ~。
現在の段階では、三原市内の8~9件の予定をしております!
(詳しい事は5月9日の新聞広告をご覧下さい!)
ただ去年と大きく変更になる事が二つ有ります。
1、予約が早い者勝ちではなく、定員を越えた場合は「抽選」とさせていただく事になります
前回までは早い者勝ちで、受付スタートし電話が鳴り続け、10分程度で締め切り状態、
その後は全ての電話をお断り状態・・・
今年からは、5月9日~17日まで受付、
万が一定員をオーバーした場合、抽選とさせていただきます。
2、今年からバスツアーの為、有料となります。
昨年はテスト的にバスを利用し、アンケートもほとんどの方がバスが良い!の意見に、
今年からバスツアー決定とさせていただきました。
そこでバス代と保険代で、大人900円 小人500円(中学生以下)、
ただしお子様で座席に座られない方無は無料。

と、いう様な内容で変更されました。
今年もたくさんの方の参加をお待ちしております。
わたくしめ、必ずしも皆好きで心躍る季節だと思っていました。
違うんですね、わたくしめ初めて感じたような気がします。
色々有るんだな~と・・・
意味深な雰囲気ですが、特に深い意味は有りません、少し大人になった気がした41才です

正直そんな 大 でございます。。。

気持ちはいつも 「ありがとう」。
さてさて、今年もやってまいりました「ガーデンテーリング祭」の時期です。
今年は5月30日 31日の二日間。
午前、午後の2回ずつの見学。定員25名ごとの4回となります。
勿論去年同様、バスで見学して廻るバスツアー方式です、わたくしめに金ちゃん、アワチャン、も添乗させていただきますよ~。
現在の段階では、三原市内の8~9件の予定をしております!
(詳しい事は5月9日の新聞広告をご覧下さい!)
ただ去年と大きく変更になる事が二つ有ります。
1、予約が早い者勝ちではなく、定員を越えた場合は「抽選」とさせていただく事になります
前回までは早い者勝ちで、受付スタートし電話が鳴り続け、10分程度で締め切り状態、
その後は全ての電話をお断り状態・・・

今年からは、5月9日~17日まで受付、
万が一定員をオーバーした場合、抽選とさせていただきます。
2、今年からバスツアーの為、有料となります。
昨年はテスト的にバスを利用し、アンケートもほとんどの方がバスが良い!の意見に、
今年からバスツアー決定とさせていただきました。
そこでバス代と保険代で、大人900円 小人500円(中学生以下)、
ただしお子様で座席に座られない方無は無料。

と、いう様な内容で変更されました。
今年もたくさんの方の参加をお待ちしております。
- [2009/04/30 12:29]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第7回ガーデンテーリング祭
- [2009/05/30 19:24]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第7回ガーデンテーリング祭無事終了~
遅くなりましたが、第7回ガーデンテーリング祭が無事完了いたしました。
出庭下さった方々、見学参加くださった方々、協賛下さった企業の皆様、協力下さった方々、スタッフ一同暑かれ様でした!
みなさん 「ありがとう」 です! おやしたっすの大ですが、何か?
意味不明の始まりでございます・・・。
では第7回ガーデンテーリング祭を写真中心で紹介させていただきます!
まずは朝から駐車係~
大とナベッチでーす

見学一番目から「心臓破りの坂」からの始まりでした~。

写真は下ってますが、行きは登りましたから・・・
一応全員無事に帰還いたしましたよ~(^^)/
受付後の待ち時間では花苗の大安売り、プランター、多肉植物、煉瓦等、沢山お買い上げいただきありがとうございました!

煉瓦は約3t分が完売いたしました! ありがとうございます~(^^♪
見学の風景をランダムに紹介いたします~(*^^)v

なるほど~ここから見えるのか~

うわ~ 楽園だわ~

参加された方は知っている、この石! 石?でした・・・

そして「翁の笑顔」でしたっけ?
二日目は施主様の体調が良く、説明付きで見学でしましたね。

外構の見学もありましたね~。

パンフレット持って帰られましたか?(^^)/
斜めのプランもありましたね~

人気のこんな物もありましたね~

この度は暑い中(特に1日目)多くの皆様に参加してくださり大変感謝しております。
これを期により高いガーデニングテクニック、デザインの習得、同じ趣味の方との触れ合い、情報交換をして盛り上げていってほしいと思います!
このイベントは今年で7回目になりますが、頑張って10回までは開催していきたいと思っていますので、これからも宜しくお願い致します。
出庭下さった方々、見学参加くださった方々、協賛下さった企業の皆様、協力下さった方々、スタッフ一同暑かれ様でした!

みなさん 「ありがとう」 です! おやしたっすの大ですが、何か?

意味不明の始まりでございます・・・。
では第7回ガーデンテーリング祭を写真中心で紹介させていただきます!
まずは朝から駐車係~
大とナベッチでーす


見学一番目から「心臓破りの坂」からの始まりでした~。

写真は下ってますが、行きは登りましたから・・・
一応全員無事に帰還いたしましたよ~(^^)/
受付後の待ち時間では花苗の大安売り、プランター、多肉植物、煉瓦等、沢山お買い上げいただきありがとうございました!

煉瓦は約3t分が完売いたしました! ありがとうございます~(^^♪
見学の風景をランダムに紹介いたします~(*^^)v

なるほど~ここから見えるのか~


うわ~ 楽園だわ~

参加された方は知っている、この石! 石?でした・・・


そして「翁の笑顔」でしたっけ?
二日目は施主様の体調が良く、説明付きで見学でしましたね。

外構の見学もありましたね~。

パンフレット持って帰られましたか?(^^)/
斜めのプランもありましたね~

人気のこんな物もありましたね~

この度は暑い中(特に1日目)多くの皆様に参加してくださり大変感謝しております。
これを期により高いガーデニングテクニック、デザインの習得、同じ趣味の方との触れ合い、情報交換をして盛り上げていってほしいと思います!
このイベントは今年で7回目になりますが、頑張って10回までは開催していきたいと思っていますので、これからも宜しくお願い致します。
- [2009/06/04 21:38]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
楽住楽庭通信VOL37
雨の降らない梅雨
暖かい冬
暑すぎる夏
空回りする大
進まぬブログ
でも過ぎる時間
おー
復活しなきゃーー! の 大 でございます!
リコさんに応援コメントいただいたから?
いえいえ今日は書かなきゃ・・・と思い続けて数日間
楽通が折り込まれます
新聞に

6月27日の朝刊です!
またまたバスツアー開催予定ですが・・・
とりあえずは、「GT祭」のお礼と「ありがとう祭」のお礼です。

裏はお得な情報~等など・・・

宜しくお願い致します!
暖かい冬
暑すぎる夏
空回りする大
進まぬブログ
でも過ぎる時間


復活しなきゃーー! の 大 でございます!
リコさんに応援コメントいただいたから?
いえいえ今日は書かなきゃ・・・と思い続けて数日間
楽通が折り込まれます



6月27日の朝刊です!
またまたバスツアー開催予定ですが・・・
とりあえずは、「GT祭」のお礼と「ありがとう祭」のお礼です。

裏はお得な情報~等など・・・

宜しくお願い致します!
- [2009/06/25 22:31]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サリユ Handmade 1day shop~
メルマガの電波通信を受信されている人はご存知だとは思いますが、
サリユと言うグループの方が本日一日だけ開かれる手作り市場を三平のガゼボを使われ開催されました。
わたくしめ実際に手作り市場を見るのは初めてでしたが、凄い人の数でビックリでした~^_^;
軽く200~300人の人は来られたのではないでしょうか?(実際には数えていませんので不明ですが・・・)
ビックリしたーーの 大 でございます!
赤い看板が目印?
吸い込まれるような赤

裏側には「ありがとう」と・・・

所狭しと陳列されていますね。

こんな物も有るんだ~(^^)/


オープン前から大勢の人が押し寄せ? 人だかりになってしまいした
スゲー

「うわ~これ可愛い~」 「ねーねーこれって良くな~い?」 「きゃ~かわいい~」
って声が聞こえてきます・・・

三平のプランターや花苗も売れまして・・・「ありがとうございました~」
雨模様の中一日、盛上がった三平ガゼボでした・・・。
サリユと言うグループの方が本日一日だけ開かれる手作り市場を三平のガゼボを使われ開催されました。
わたくしめ実際に手作り市場を見るのは初めてでしたが、凄い人の数でビックリでした~^_^;
軽く200~300人の人は来られたのではないでしょうか?(実際には数えていませんので不明ですが・・・)
ビックリしたーーの 大 でございます!

赤い看板が目印?
吸い込まれるような赤


裏側には「ありがとう」と・・・

所狭しと陳列されていますね。

こんな物も有るんだ~(^^)/


オープン前から大勢の人が押し寄せ? 人だかりになってしまいした


「うわ~これ可愛い~」 「ねーねーこれって良くな~い?」 「きゃ~かわいい~」
って声が聞こえてきます・・・


三平のプランターや花苗も売れまして・・・「ありがとうございました~」
雨模様の中一日、盛上がった三平ガゼボでした・・・。
- [2009/07/05 19:15]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ガーデン&エクステリア日帰りツアー

行って参りました! 日帰りバスツアー

広島のいつものコースで総勢25名で行ってまりました~!
今日はもうお疲れモード学園なので報告は次回にさせてて頂きます・・・

本日参加されて方々、運転手さん、メーカーの担当者さん、ありがとうございました

- [2009/10/18 17:34]
- イベント情報! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲