fc2ブログ

ミニチュアダックスフンド・・・ 

おいーーーーーっす!      「ハッシーのつぶやき」に続き、仕事から離れてっと。





   秋は最高!    なんてあっという間に冬かな?  
   
   嫌じゃ、寒いのは嫌じゃ、昔はスノボが時期でワクワクしてたけど、今は嫌じゃ


       密かに「肺炎」になっていて、もう治ってる     でーーーーーっす。


            

           おやしたーっす!
 ←字の大きさがハッシー風~。






わたくしめの事ですが、「愛犬スコップ物語」をこのブログで連載?適当に書いてた! のですが、 愛犬スコップに弟分が現れる! って所で終わっていまして、それからな~~んにも続きを書いていませんでしたので、この辺で少々。




ただ、可愛かったので写メで撮影したのを載せますね。
右の黒いのが、スコップの弟分の「チップ」です、ギリギリまで「バーク」って名前の予定でしたが急きょ改名されました。
好奇心旺盛でズル賢い性格、本当の兄弟みたいです(^_^;) ちなみにスコップは賢く大人しい性格で、まさにお兄ちゃんって感じです。
20071010215200.jpg

餌の準備をしてくれてる、オネーチャンの後姿を見ながらお尻振り振り、
「ハヤク!ハヤク! オネーチャンハヤク!ワンワン!

って具合ですかね~






20071010215227.jpg

「ウワーーーー!オネチャンキター!  ハヤク、ハヤク、ボクチンのゴハン! ヤマモリハヤク! ヤマモリハヤク!ハヤクハヤク、ボクチンのゴハンーー!」



それからは、「ガウガウガウー、ゴクゴク、ムシャムシャ!ガブガブムシャムシャ、ガブガブ・・・・」


ものすごい勢いで食べますよ。













本当に・・・・












こいつらって・・・・・












食う、寝る、遊ぶ・・・・












以外は・・・・・













興味無いみたい・・・・











ま~可愛いからいいケドね
20071008233238.jpg


おしまいっす。

自然破壊 異常気象 

いや~~~(><;  ブログの更新が出来ず、自分自身でも「忙しすぎて出来ね~よ」と思ったり、「い~や、ただ怠けてるだけジャン!」という気持ちが葛藤しています。

本日わたくしめ休日を頂きました。
仕事の事は頭からはずした一日を過ごしましたら、「書かなきゃ~!」という気持ちでいっぱいになってきましたよ・・・

久々に、一日中子供達と一緒に過ごしたな~なんて思いにふけていましたら、「いやいや正月も一緒だったよな~」なんて、たわいもない事でも真剣に考えれる一日でした(^^)


          元気に復活?   でーーーーーーーす



                 フツ~に オヤシタッ と。

 

最近、異常気象などという言葉をよく耳にします。
確かに、最近は地球上全てがおかしくなっていますよね、自然破壊に関して、国内だけをとってみても、おかしな事、間違っている事など沢山あると思います。

わたくしめ基本的に「資本主義社会」のナレノハテは、自然破壊だと思っています、そして自然破壊=地球破壊ですね。
ま~太陽系、銀河系レベルで地球の事等、鼻くそ?目くそ?ノミのくそ?レベルで、無くなろうが、存続しようが関係ないでしょうがね・・・

それら、自然破壊について、「ではどうすれば良いのか?あなたはどうしますか?」と聞かれても答えれない、行動できないのが現状です・・・
やはり、市や県、国のレベルで動き、世界中人々の意識を変えていかなければいけないですね。





急になんでそんな事を思い出したのか?書いたのか?それはこの一枚の写真からです。
D1020116.jpg

なんの変哲もない↑半袖で遊ぶ子供の写真です。 一応わたくしめのセカンドです。
ただこの写真、20年前に誰かに見せたとしましょう! それも、写真の下には日付入りで!
そうなんです、1月20日と・・・

ありえないですよね~、写真だけ見たら、真夏でもいけそう・・・ なんだか、半袖で遊ぶうちのセカンドを見ると、逆に、ぞ~っとしてしまいました。


ちなみにわたくしめは?と言いますと・・・・・
20070120222928.jpg

いつの間にかベンチで、愛犬スコップとお昼寝・・・  同じような格好で・・・
はっきりと言えますね、これぞ「オヤジ!」イエイ




  オヤジの小言  「身の周りの有る物もほぼ全て、使い終わるとただのゴミ

そうで無い物をいくつ持っているかが、環境への意識レベル カモ?



  おしま~い。     

始めて行ってきたよ~!愛犬「スコップ物語」 

カブリツキ!ワンD1020002.jpg




暑い・・・・涼しいのは朝だけ・・・・・

日中は地獄ですね・・・・・

あ~暑い暑い・・・・




ではではではではではではではではーーーーーーーーーーーーー!



本日も行きますかーーーーーーーーーーーーーーー!



気合を入れてーーーーーーーーーー!       オヤシターー!




              暑さに負けない 大 です




本日は、デジカメの充電切れで、写真が使えない・・・、困った時の「愛犬スコップ物語」~^^;

わたくしめ、個人的に今年の3月位から「ミニチュアダックスフンド」を買って、飼ってます。(この辺の「買って」に疑問をお持ちの方は愛犬スコップ物語を始めからお読み下さい~)

その愛犬スコップの、始めて散歩デビューを紹介いたします!

6月の気候のちょうど良い頃、スコップは始めての散歩デビューー!
さてさてどうなるやら、皆で心配しながらの、スコップにお供。
わたくしめ、何かおもしろい事してくれる?なんて少々期待も・・・
子供達は、よく見る、「飼い主さんの横を堂々胸を張ってカッコよく走るシェパード」位をイメージしていたかな?。



そうこうしてるうちに、三原市須波の海水浴場に到着!
我が家で大事に大事に、超過保護に育てられているスコップは・・・・
D1020010.jpg

「ヤベーヨ、ヤベーヨココドコだよ~、こんな所に連れて来てよ~、何だよ何だよ~、知らねーーよ知らねーよ、連れてくんなよな~、ヤベーヨヤベーヨ」って雰囲気でオロオロ・・・・

子供達は、たじたじするスコップを見て、「こいつ、全然おもしろくない~、動かんじゃん」って  そうこしているうちにスコップ散歩デビューより、サブーンザブーンの方が気になるみたいで「海だ海だ!海だーーーーー!」  アラララ・・・・と



そこでスコップ君、まずは砂浜へ・・・・と、

ダメです・・・・

全然動きません・・・・

噂には聞いていましたが・・・・

無理矢理引っ張ると、自分達の教育が出来ていない犬を「虐待」してるように見られるのが怖くて、抱っこして・・・・

人間の散歩を・・・・



D1020008.jpg

少々慣れてくると少しずつ・・・・

でも、人が近くにきたり、車の音、船の音・・・・・などなどイチイチ反応してなかなか前に進みません。


D1020007.jpg

全ての意味が把握出来ていないようで、不安な眼差しでキョロキョロしてます。

D1020009.jpg

子供達も海遊ぶも一段落して、スコップの「ビビリマクリーノ」も一段落して、不安ながらもあるき始め、散歩っぽくなってきました~(^.^)

D1020006.jpg

「僕チン、まだ怖いけど皆が引っ張るから歩いているんだ・・・もうこんな所来たく無いよ~・・・・でも帰る頃は少し楽しかったな~」
って感じかな~?

最近では毎日?夜散歩に行っているので慣れっこですがね、今度機会がありましたら、スコップ散歩編でも書きます~。


なぜ?犬の散歩が記事になる?まさに、飼い主の押し付け?可愛いと思っているのは飼い主だけの親馬鹿の大か~?ってフと読み直して感じてます・・・・。
まさに、服を着せて、一緒にお風呂に入って、床屋にいって、病院行って、しゃべり方は「ヨチヨチ、イイコチャンデチュネ~」って俺!
 大丈夫かーーーーーーーーーー?

こんな大ですが本日もワンクリックお願い致します。皆さんのワンクリックが心の支え!

ありがとうございます。
とても嬉しいです!
FC2 Management